本文へスキップ

マンションで気軽に、安全に育てられる、グリーンカーテンをご紹介します!

 
野村不動産(株)と(株)ベストが共同開発した
マンションのバルコニー用のグリーンカーテン用品をご紹介します。

取り付け方法MANUAL

ネットやプランターの取り付け方法

ネットの取り付け方法

さあ始めよう

えこふっくんにはグリーンネット以外のものを掛けないでください。またハンギングバーは、プランター用フックを設置する以外の用途に使用しないでください。



ネットをかけます

転落を防ぐため、グリーンネットの取り付け、取り外しの際には、脚立・踏台等を使用しないでください。



ネットがピンと張られたことを確認します

グリーンネットは、ハンギングバーにもヒモ等でしっかり結んでください。ネットのたるみをなくすことで、つるがよく絡むようになります。




プランターの取り付け方法

上段のハンギングバーにフックを掛けます

お子様がのぼって転落しないよう、バルコニーにプランターは置かず、プランター用フックでハンギングバーに固定しましょう。(テラス付住戸は除きます)



プランターを取り付けます

プランター用フックはプランターのふちに差し入れて固定し、備品や土、植物等を下階へ落とさないようにしましょう。土は軽量土を使用し、ハンギングバー1本あたりの加重は50kg未満としましょう。



グリーンカーテンを育ててみましょう!

 



お手入れの際のお約束

避難のじゃまにならないように

グリーンネット、プランター等の設置物が、避難経路の妨げにならないように注意してください。


こまめにおそうじ

手入れを行う際には、土や落ち葉等を排水溝に流さないようにしましょう。


風が強い日は

台風・暴風時等には、グリーンネットや植物が飛散しないようプランターを移動し、適切に管理してください。


せん定

植物などがバルコニーの天井を越えないように、せん定などの手入れを行いましょう。植物が枯れた場合は、美観に配慮し、せん定もしくは撤去を行いましょう。


薬剤散布

他の住戸に害虫・臭気等の害が及ばないよう管理しましょう。大量に薬剤等を散布する際は事前に近隣住戸へ連絡し、グリーンネットとプランターを床に置いて行うなど、他住戸に飛散しないよう配慮しましょう。